NEWS & TOPICS

南極についてのお話

短い期間で南極にゆかりのある2つの場所に行くことがあったので
そのことをまとめておこうと思います。

4代目南極観測船

去る8月26日に静岡県の清水港で南極観測船「しらせ」の一般公開があると聞きつけ、18きっぷを片手に行ってきました。
これまで南極観測船「ふじ」と「宗谷」は見学したことがあったのですが、3代目以降は観たことがなく目の前に巨大なオレンジ色の船体が現れたときの衝撃は凄まじかったです。
常に「でけええええ」と叫んでいた気がします(笑)
港は一般公開に訪れている人で溢れていて、僕たちが到着した時点では40分待ちの列ができていました。
一般公開では後部甲板や格納庫の内部、船橋や観測隊員の方の居住区を見学できとても興味深かったです。
船内も本当に広くて「しらせ」の大きさを肌で感じることができました。
反面、初代南極観測船の「宗谷」がもともと耐氷貨物船で戦争を経て紆余曲折あり南極観測船に改造されてしっかり南極への物資輸送の任務を果たしていた事実が輪をかけてすごい事だったんだな思い知らされました。

ぜひ、次の協力行動もご安全にと願うばかりです。

白瀬隊長のお墓

白瀬矗隊長をご存知でしょうか?
日本人としてはじめて南極探検に臨んだ人物です。
1910年11月に木造帆船「開南丸」で南極をめざし芝浦埠頭を出航して、到達した場所を「大和雪原」と名付け、白瀬隊全員無事に日本に帰ってきました。
間違いなく日本の歴史に名を残す偉大な方なのですが、その白瀬隊長のお墓が愛知県の西尾市吉良町の西林寺の敷地にあります。
最初このことを知った時に「なぜそんな偉大な方のお墓が愛知県の片田舎にあるんだろう」ととても疑問でした。
調べてみると、晩年を現在の豊田市で過ごしており、白瀬隊長が逝去された後に家族はこの吉良に転居し、白瀬隊長の婦人が逝去された後に娘さん二人が東京に転居されるにあたりこの西林寺に遺骨を仮埋葬していったそうです。
なんとも不思議ないきさつですが、愛知県の三河に住む僕としては行かない理由があるはずがなく、命日の9月4日を前に今日行ってきました。
お寺までの道中は本当に田舎道でこんなところにあるんだろうかという疑問でいっぱいでしたが、西林寺の隣にある瀬門神社の参道の横にひっそりと佇んでいました。
本当に「ひっそり」という言葉が似合う場所で、こんなに偉大な方のお墓がここにあるなんて心から不思議な体験でした。
あわせて白瀬隊長墓前に立てて良かったなと思いました。
お墓の周りは平成3年に整備されたようで記念碑や初代「しらせ」のスクリューブレードが飾ってありました。

毎年9月の第一日曜は白瀬隊長を忍ぶ会が朝から行われているそうで、日本国旗と白瀬隊の旗が掲揚されていました。
すこし行きづらい場所ではありますが、ぜひ訪れてはいかがでしょうか。
前述したように西林寺の敷地内ではありますが、瀬門神社の参道からの方が場所は分かりやすいと思います。

余談ですが…

最近「宇宙よりも遠い場所」を観ました。
南極をテーマにしているということで話はかねがね聞いていたのですがなかなかタイミングが合わずに観ることができていなかったのですが
本当に良いお話でした。もっと早くに観ておけばととても後悔しました。
一見女子高生が南極に行くという荒唐無稽な設定でしたが、うまくまとめられていてお話の進むテンポもちょうどよく、
いろんな物のテーマや人間模様がたくさん詰め込まれているのですがやり過ぎ感がなくて映像の綺麗さもふくめ全てのピースがうまくハマっていました。
おそらく毎話かならず泣いていた作品は初めてだと思います。特に12話のラストは嗚咽が漏れるくらい泣きました。
間違いなく今まで見たアニメ作品の中で上位に入る作品でした。

ここからはお知らせです。

動画の作品ですが最近制作していたものが一気に公開されたので
このブログでも宣伝させてください。

jammin’ the panda MV 「さよなら、知らない人。」

【MV】プルースト『誰も知らない』

【MV】プルースト『イーストフード』

どれも自信作です。ぜひよろしくお願いいたします。

TOPへ